COLUMN

【東京都大田区】空き家買取に強い業者23選!買取相場や補助金制度も紹介

東京都大田区の空き家の扱いに悩んでいませんか?
空き家を放置すると、固定資産税の負担増加建物の倒壊リスクなど、多くの問題を引き起こす可能性があります。

この記事では、空き家を放置するリスクから空き家の売却方法の選び方買取相場活用できる補助金や税金の特例について解説します。

大田区の空き家の件数

まず、大田区の空き家の状況をみていきましょう。
総務省統計局が実施している「住宅・土地統計調査」を見ると、大田区の空き家数は近年横ばいなものの、一定数あることがわかります。

出典: 総務省統計局

空き家の放置は危険?売却がおすすめな理由

ここでは、空き家の放置が引き起こす問題を紹介します。

固定資産税の増額や過料の可能性

空き家を放置して周辺環境に悪影響を及ぼすと判断されると、行政から「特定空家」に指定される可能性があります。
特定空家に指定されると、土地にかかる固定資産税の優遇措置(住宅用地の特例)が適用されなくなり、税額が最大で6倍になります。
さらに、行政からの改善勧告や命令に従わない場合、過料が科されるケースもあります。

2024年4月から始まった相続登記の義務化

法改正により、2024年4月1日から相続登記が義務化されました。
これは、不動産を相続したことを知った日から3年以内に、所有者の名義変更登記を行うことを法的に義務付けるものです。
正当な理由なくこの義務を怠った場合、10万円以下の過料が科される可能性があります。
空き家を放置すると、このような法的リスクも伴います。

倒壊や近隣トラブルによる損害賠償リスク

管理されていない空き家は、老朽化が急速に進みます
台風や地震などの自然災害で建物が倒壊し、通行人や隣家に損害を与えた場合、その損害賠償責任は所有者が負うことになります。
また、敷地内に雑草が繁茂して害虫が発生するほか、不法投棄の場所になることが原因で、近隣住民とのトラブルに発展するケースも少なくありません。

空き家売却は買取と仲介どちらが良い?

空き家を売却する方法には、不動産会社に買主を探してもらう「仲介」と、不動産会社に直接買い取ってもらう「買取」の2種類があります。
とにかく早く現金化したい方手間をかけずに売却したい方訳ありで仲介では売れにくい物件をお持ちの方は買取がおすすめです。

比較項目買取仲介
売却価格市場価格の7〜8割程度になる傾向市場価格に近い価格で売れる可能性
売却スピード最短1ヶ月程度3ヶ月〜1年以上かかることも
手間・労力少ない(内覧対応不要、現状のまま売却可)多い(内覧対応、価格交渉、清掃など)
契約不適合責任免除されるケースが多い売主が責任を負う
仲介手数料不要必要

大田区の空き家買取相場

ここでは、国土交通省の2024年の「不動産情報ライブラリ」をもとに、品川区の物件の取引価格例を紹介します。
ただし、空き家の買取価格は、建物の状態、土地の形状、前面道路の幅、再建築の可否など、多くの要因で変動します。
また、仲介ではなく買取の場合は、相場よりも低い価格になることが一般的であり、訳あり物件の場合はさらに減額されることが多いです。
そのため、下記の表はあくまで参考程度に考えてください。
正確な価格を知るためには、必ず複数の買取業者に査定を依頼し、比較検討することが不可欠です。

所在地取引価格土地面積延床面積建築年構造
大田区 山王300万円40㎡25㎡1949年木造
大田区 大森中5,000万円50㎡95㎡1997年木造
大田区 田園調布本町9,000万円105㎡100㎡2008年軽量鉄骨造
大田区 北馬込2億4,000万円120㎡270㎡2021年RC
大田区 東糀谷5億8,000万円600㎡1000㎡1989年鉄骨造
大田区 西蒲田9億6,000万円420㎡2000㎡以上1973年SRC
大田区 南蒲田24億円530㎡2000㎡以上2022年RC
出典:不動産情報ライブラリ

大田区で使える補助金制度

大田区の空き家の解体や売却時に活用できる制度をご紹介します。

木造建築物耐震化助成

大田区では、昭和56年5月以前に建築された耐震性の低い木造住宅の解体費用の一部を助成してもらえます。
解体を区内業者に依頼した場合、最大75万円を助成してもらえます。
くわしい要件は大田区のページをご確認ください。

相続した空き家で使える3,000万円の特別控除

相続した空き家を売却する場合、一定要件を満たせば、譲渡所得(売却益)の金額から最大3,000万円を控除できる「被相続人の居住用財産(空き家)に係る譲渡所得の特別控除」という特例があります。
非常に大きな節税効果をもたらす重要な制度のため、特例が適用されるか必ずチェックしましょう。
この特例を受けるための主な要件は以下の通りです。

  • 昭和56年5月31日以前に建築されたこと。
  • 相続の開始があった日から3年を経過する日の属する年の12月31日までに売ること。
  • 売却代金が1億円以下であること。
  • 譲渡の時において一定の耐震基準を満たすものであること。
  • 売った家屋や敷地等について、相続財産を譲渡した場合の取得費の特例や収用等の場合の特別控除など他の特例の適用を受けていないこと。

他にも特例を受けるための要件がありますので、詳しくは国税庁のサイトをご確認ください。

空き家買取に強い業者の選び方

大田区で信頼できる空き家買取業者を選ぶためには、以下のポイントを押さえましょう。

  • 大田区での買取実績:地域特有の事情(用途地域など)を熟知している業者は、適正な価格を提示してくれる可能性が高いです。
  • 対応力:再建築不可物件や共有持分、ゴミ屋敷など、複雑な事情を抱える空き家でも対応してもらえるか確認しましょう。
  • 査定価格の根拠:なぜその査定額になったのか、プラス面とマイナス面を具体的に説明してくれる業者は信頼できます。
  • 複数社の比較複数社に査定を依頼し、提示された価格や担当者の対応を比較することで、良い業者を見つけることができます。

大田区でおすすめの空き家買取業者23選

ここでは、大田区の空き家買取で信頼できる業者をご紹介します。

訳あり不動産相談所

訳あり不動産相談所は、空き家・事故物件・再建築不可・共有持分などの「訳あり物件」を買取しています。
査定料は無料で、北海道から沖縄まで全国どこでも対応可能です。
士業と連携しており、法的・税務上の問題もスムーズに解決してもらえるため、手間なく売却できます。
処分に困っている空き家を所有している方は一度相談してみてください。

運営会社株式会社ソーシャルバリュープロパティ
HPアドレスhttps://wakearifudosan.com/
所在東京都港区赤坂4丁目1-32赤坂ビル4F
宅建免許番号記載無し

不動産クリニック

出典:不動産クリニック

不動産クリニックは、相続や離婚、財産分与などに関する悩みを抱えた方におすすめの不動産会社です。
共有持分だけの買取も行っており、事情のある空き家をお持ちでも安心して任せることができます。
最短9営業日で資金化することができるため、事情があって急いで現金化したい方はぜひ相談してみてください。

運営会社株式会社常盤不動産
HPアドレスhttps://www.tokiwa-r.co.jp/
所在東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル4F
宅建免許番号東京都知事(4)第90484号

家衛門

出典:家衛門

家衛門は、大手ハウスメーカー、マンションデベロッパー、仲介会社などで建築や不動産業務を20年以上経験してきたベテランが集結している不動産会社です。
不動産の売買・仲介だけではなく、不動産・相続に関連する業務を幅広く行っており、面倒な手続きもワンストップで解決してもらえます。

運営会社株式会社 家衛門
HPアドレスhttps://iemon-satei.com/
所在東京都大田区西糀谷1-11-11 フジトモハル21-1F
宅建免許番号東京都知事(2)第100192号

訳あり物件買取センター

出典:訳あり物件買取センター

訳あり物件買取センターは、借地権や再建築不可などの訳ありで手放しづらい物件も積極的に買い取っている不動産会社です。
土日祝日も対応しており、電話やメールに加えてLINEでも連絡可能なため、気軽に相談できます。
最短3日で査定可能で、買取の契約が成立したら最短即日で入金してもらえるなど、スピーディーな対応も好評です。

運営会社株式会社ブリリアント
HPアドレスhttps://wakearikaitori.jp/
所在東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-4日本橋蛎殻町東急ビル 5F
宅建免許番号東京都知事免許(3)第92862号

フロンティアホーム

出典:フロンティアホーム

フロンティアホームは、東京・埼玉を対象とした地域密着型の不動産会社です。
収益用不動産の物件再生と買取を強化しており、土地や戸建てだけでなく、賃貸アパートやマンション、店舗ビルも歓迎しています
変形地や借地権付き不動産の買取も行っているため、売却にお困りの方はぜひ相談してみてください。

運営会社株式会社フロンティアホーム
HPアドレスhttps://frontier-home.co.jp/
所在埼玉県所沢市日吉町28-7
宅建免許番号国土交通大臣(2)第8796号

センチュリー21ALSTATE

出典:センチュリー21ALSTATE

センチュリー21ALSTATEは、売主のニーズやタイミングに合わせて相談に乗ってくれる不動産会社です。
問合せフォームは、まだ売るつもりはないものの査定額だけ知りたいというコースから、すぐに売って即現金化したいというコースまで4段階あります。
事前にコースを選んだ上で相談できるため、まだ売る気がないのに売却を急かされるといったミスマッチを防げます

運営会社株式会社ALSTATE
HPアドレスhttps://www.alstate.co.jp/
所在東京都新宿区新宿1-36-5 ラフィネ新宿603
宅建免許番号東京都知事(01)第110869号

朝日土地建物

出典:朝日土地建物

朝日土地建物は、昭和60年創業の豊富な売買実績のある不動産会社です。
買取価格の査定だけでなく、ホームインスペクターによる住宅診断も無料で実施してもらえます。
空き家の買取は検討中で、先に家の状態や買取価格を知りたいという方はぜひ相談してみてください。

運営会社朝日土地建物株式会社
HPアドレスhttps://www.asthcj.jp/
所在東京都町田市原町田6-3-20TK町田ビル1F
宅建免許番号国土交通大臣(9)第3744号

すむたす

出典:すむたす

すむたすは、マンションに特化した不動産会社です。
AIによるオンライン査定を行なっており、最短1時間で正確な買取価格を提示してもらえます。
なお、古い物件や単身用の間取りなどの場合は買い取ってもらえない可能性があるため、買取対象か心配な方は問い合わせてみてください。

運営会社株式会社すむたす
HPアドレスhttps://sumutasu.jp/
所在東京都中央区日本橋3丁目9−1 日本橋三丁目スクエア2階
宅建免許番号国土交通大臣(1)第10177号

ラビックス

出典:ラビックス

ラビックスは、東京・神奈川エリアを中心に空き家やゴミ屋敷の買取を行っている不動産会社です。
近隣に売却する事を知られたくない方のために、希望があれば私服で現地査定に来るなど、プライバシーへの配慮も行き届いています
内密に売却を進めたいという方はぜひ相談してみてください。

運営会社株式会社ラビックス
HPアドレスhttps://ravix-inc.com/imperfect/
所在神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目 33-8 アーバンセンター横浜ウエスト2F
宅建免許番号神奈川県知事免許(4)第27136号

空き家Agent

出典:空き家Agent

空き家Agentは、東京・千葉・神奈川・埼玉を対象に、ゴミ屋敷や再建築不可などの訳あり物件も買取している不動産会社です。
累計相談数は1,000件以上と実績豊富で、安心して相談することができます。
相談料は0円で、営業電話もないため、空き家売却でお困りごとのある方は気軽に相談してみてください。

運営会社地文株式会社
HPアドレスhttps://luxelandproject.jp/akiya/
所在東京都港区六本木7丁目14-23 ラウンドクロス六本木
宅建免許番号国土交通大臣(1)第9984号

不動産買取売買専門店

出典:不動産買取売買専門店
運営会社パシフィックホーム株式会社
HPアドレスhttps://www.pacifichome.co.jp/purchase/index.html
所在東京都世田谷区代沢2-37-15 三益ビル107
宅建免許番号東京都知事免許(3)第094835号

渋谷区不動産売却相談センター

出典:渋谷区不動産売却相談センター
運営会社株式会社スターエージェンシー
HPアドレスhttps://shibuya-baikyaku.com/
所在東京都渋谷区渋谷1-9-4 トーカン渋谷キャステール201
宅建免許番号記載なし

トレファク不動産

出典:トレファク不動産
運営会社株式会社トレジャー・ファクトリー
HPアドレスhttps://www.tf-fudosan.com/
所在東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20階
宅建免許番号東京都知事(2)第103858号

事故物件のミカタ

出典:事故物件のミカタ
運営会社株式会社オレンジハウス
HPアドレスhttps://jiko-bukken.com
所在神奈川県横浜市西区楠町14-1 ネオハイツ楠町101
宅建免許番号神奈川県知事免許(1)第31705号

アウトレット不動産

出典:アウトレット不動産
運営会社アウトレット不動産株式会社
HPアドレスhttps://outlet-estate.biz
所在東京都品川区西五反田2-31-6セブンスターマンション第2五反田603号
宅建免許番号東京都知事免許(2)第98377号

みどり不動産

出典:みどり不動産
運営会社みどり不動産株式会社
HPアドレスhttps://midori-fudosan2024.com/
所在東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階
宅建免許番号記載なし

東急リバブル

出典:東急リバブル
運営会社東急リバブル株式会社
HPアドレスhttps://www.livable.co.jp/
所在東京都渋谷区道玄坂1丁目9番5号
宅建免許番号国土交通大臣(12)第2611号

訳アリ不動産買取ドットコム

出典:訳アリ不動産買取ドットコム
運営会社株式会社リバイヴ
HPアドレスhttps://www.kaitori2103.com/
所在東京都豊島区東池袋1-44-2 バラッシオ池袋702
宅建免許番号東京都知事免許(1)102790号

ハウスドゥ

出典:ハウスドゥ
運営会社株式会社And Doホールディングス
HPアドレスhttps://www.housedo.com/
所在東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館17F
宅建免許番号国土交通大臣(3)第8077号

ラクウル

出典:ラクウル
運営会社株式会社ネクサスプロパティマネジメント
HPアドレスhttps://raku-uru.org/
所在東京都港区赤坂3丁目11-15 VORT赤坂見附5F
宅建免許番号国土交通大臣免許(1)第010311号

ウィル

出典:ウィル
運営会社株式会社ウィル
HPアドレスhttps://www.wills.co.jp/
所在兵庫県宝塚市逆瀬川1-14-39
宅建免許番号国土交通大臣(5)第6447号

訳あり不動産買取.COM

出典:訳あり不動産買取.COM
運営会社株式会社リブラスト
HPアドレスhttps://www.wakeari-fudousan.com/
所在東京都渋谷区代々木1-55-14 内海ビル302
宅建免許番号東京都知事免許(2)第96729号

東京プロス

出典:東京プロス
運営会社株式会社東京プロス
HPアドレスhttps://www.tokyopros.co.jp/
所在東京都中野区東中野1丁目56-8 大島ビル新館6F
宅建免許番号東京都知事(2)第98660号

大田区の空き家買取に関するよくある質問

最後に、空き家買取に関して多くの方が抱く疑問にお答えします。

どんなにボロボロの空き家でも買い取ってもらえますか?

多くの不動産会社はボロボロの空き家も買い取っています
ただし、ゴミ屋敷訳あり物件は買取が難しい不動産会社もあるため、訳あり物件に強い業者に相談することが重要です。

空き家の査定には費用がかかりますか?

ほとんどの不動産会社では、査定は無料で行っています。
査定を依頼したからといって、必ず売却しなければならないわけではありません。
安心して複数の業者に査定を依頼し、買取価格や条件を比較検討してください

買取の場合、どれくらいの期間で現金化できますか?

買取の最大のメリットはスピードです。
査定から契約、決済(現金化)まで、最短で数日〜1ヶ月程度で完了します。
仲介のように買主を探す必要がないため、急いで空き家を処分したい方にはおすすめです。

まとめ

空き家は、放置すれば固定資産税の増加損害賠償リスクなど、深刻な問題につながる可能性があります。
空き家問題の解決策の1つとして、「買取」という手段があります。
余計な手間をかけず、スピーディーに空き家を現金化できるため、管理に困っている方はぜひ検討してみてください。

なお、もし所有されている空き家が事故物件など訳ありの場合は、「訳あり不動産相談所」のように訳あり物件を専門で扱う業者に相談することをおすすめします。
相談だけでなく、査定も無料のため、お気軽にご相談ください。

▶ ご相談はこちら:訳あり不動産相談所

この記事の担当者

担当者③

お客様一人一人に寄り添い、ニーズに合わせた最適な売却プランをご提案いたします。築古空き家や再建築不可物件、事故物件などの難しい物件でも、スピーディーかつ高額での買取を実現できるよう全力でサポートいたします。