COLUMN

【東京都北区】空き家買取に強い業者22選!買取相場や買取の流れも紹介

東京都北区で空き家を所有し、管理に悩んでいませんか?
空き家は放置すると多くのリスクがあるため、早期の対策が不可欠です。
この記事では、空き家を放置するリスクや、解決策の1つである空き家買取について解説します。
空き家の買取相場信頼できるおすすめ業者もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

東京都北区の空き家の件数

まず、東京都北区の空き家の状況をみていきましょう。
総務省統計局が実施している「住宅・土地統計調査」を見ると、北区の空き家数は増加傾向であることがわかります。

出典: 総務省統計局

空き家が抱えるリスクとは?

空き家を「とりあえずそのままにしておく」という選択は、想像以上に大きなリスクを伴います。

固定資産税が最大6倍に跳ね上がる

空き家を放置し、周辺環境に悪影響を及ぼす状態だと判断されると、自治体から「特定空家」に指定される可能性があります。
特定空家に指定されると、これまで適用されていた「住宅用地の特例」が解除され、土地にかかる固定資産税が最大で6倍に跳ね上がってしまいます。
税金の負担を避けるためにも、空き家を適切に管理するか、早めに手放すことを検討する必要があります。

建物の倒壊や火災など近隣トラブルの原因になる

管理されていない空き家は、老朽化が急速に進むため、台風や地震で屋根や外壁が崩れ落ちるなどの倒壊リスクが高まります。
万が一、第三者に損害を与えた場合、所有者は民法第717条に基づき損害賠償責任を問われることになり、莫大な賠償金を請求されるケースも少なくありません。

また、人の出入りがない家は放火のターゲットにされたり、不審者の侵入を招いたりと、地域の治安を悪化させる原因にもなります。
放置による害虫の発生や雑草の繁茂も、近隣住民とのトラブルに発展する可能性があります。

資産価値が時間とともに下落し続ける

空き家は、人が住んでいる家に比べて換気や清掃が行われないため、湿気によるカビや構造材の腐食など、建物の劣化が速いところが特徴です。
放置すればするほど建物の状態は悪化し、それに伴って資産価値も下がり続けます
いざ売却しようと思ったときには、想定よりもはるかに低い価格でしか売れなくなってしまうかもしれません。
資産価値を維持し、損失を最小限に抑えるためにも、空き家を売る場合は早めの決断が重要です。

そもそも空き家買取とは?仲介との違いを比較

空き家を売却する方法には、主に「買取」と「仲介」の2種類があります。
以下の表で、それぞれの特徴を比較してみましょう。

項目買取仲介
売却相手不動産業者個人・法人(買主)
売却期間短い(最短で1ヶ月程度)長い(3ヶ月~1年以上)
売却価格市場価格の6~8割程度市場価格に近い
契約不適合責任免責されることが多い責任を負う必要がある
仲介手数料不要必要
手間少ない多い(内見対応など)
メリット現金化が早い
・現状のまま売却可能
・周囲に知られにくい
高く売れる可能性がある
デメリット・仲介より価格が安くなる・売却までに時間がかかる
・売れないリスクがある

東京都北区の空き家買取相場と査定額が決まるポイント

実際に北区で空き家を売却する場合、どれくらいの価格になるのでしょうか。
ここでは、北区の買取相場と、査定額に影響するポイントを解説します。

東京都北区の物件の買取相場

ここでは、国土交通省の2024年の「不動産情報ライブラリ」をもとに、北区の物件の取引価格例を紹介します。
ただし、空き家の買取価格は、建物の状態、土地の形状、前面道路の幅、再建築の可否など、多くの要因で変動します。
また、仲介ではなく買取の場合は、相場よりも低い価格になることが一般的であり、訳あり物件の場合はさらに減額されることが多いです。
そのため、下記の表はあくまで参考程度に考えてください。
正確な価格を知るためには、必ず複数の買取業者に査定を依頼し、比較検討することが不可欠です。

所在地取引価格土地面積延床面積建築年構造
北区 赤羽西520万円55㎡35㎡1957年木造
北区 豊島2,300万円60㎡75㎡1994年軽量鉄骨造
北区 上十条6,100万円115㎡65㎡2010年木造
北区 田端新町1億3,000万円155㎡260㎡1979年RC
北区 西ケ原3億3,000万円290㎡500㎡2024年木造
北区 赤羽6億6,000万円280㎡490㎡1970年鉄骨造
北区 王子10億円390㎡1900㎡1987年SRC
出典:不動産情報ライブラリ

査定額を左右する評価ポイント

不動産の査定額は、様々な要因を総合的に評価して決まります。
特に空き家買取において重要視されるのは以下の4つのポイントです。

  • 立地最寄り駅からの距離、周辺の商業施設、治安など
  • 建物の状態:築年数、雨漏りやシロアリ被害の有無、構造の傾き、リフォーム履歴や耐震補強の有無
  • 土地の形状・接道:土地が整形地かどうかや、道路にどのくらい接しているか
  • 法規制:その土地にどのような建物を建てられるかを定めた「用途地域」や、敷地面積に対する建築面積の割合、延床面積の割合などの法的な制限

東京都北区の空き家買取に強いおすすめ業者22選

ここでは、東京都北区の空き家買取で信頼できる業者を厳選してご紹介します。

訳あり不動産相談所

訳あり不動産相談所は、空き家・事故物件・再建築不可・共有持分などの「訳あり物件」を買取しています。
査定料は無料で、北海道から沖縄まで全国どこでも対応可能です。
士業と連携しており、法的・税務上の問題もスムーズに解決してもらえるため、手間なく売却できます。
処分に困っている空き家を所有している方は一度相談してみてください。

運営会社株式会社ソーシャルバリュープロパティ
HPアドレスhttps://wakearifudosan.com/
所在東京都港区赤坂4丁目1-32赤坂ビル4F
宅建免許番号記載無し

オネスト不動産

出典:オネスト不動産

オネスト不動産は、地域密着型の柔軟な対応を強みとしている不動産会社です。
空き家の買取だけでなく、ニーズに合わせた空き家の管理プランも提案してもらえるため、空き家の活用方法に悩んでいる方はぜひ一度相談してみてください。

運営会社株式会社オネスト不動産 
HPアドレスhttps://h-onest-r.jp/
所在東京都北区志茂3-3-3
宅建免許番号東京都知事(1)第111046号

ローカル不動産

出典:ローカル不動産

ローカル不動産は、足立区や足立区近郊の物件に強い不動産会社です。
物件の売却後は契約不適合責任が免責になるため、物件の状態に不安がある場合も安心して売却できます。
また、買取だけでなく「買取保証付き仲介」も行なっており、販売を試みた上で買い手がつかなければ買取に切り替えることができるため、スピードと売却価格どちらも重視する方におすすめです。

運営会社株式会社ローカル不動産
HPアドレスhttps://www.localfudousan.co.jp/
所在東京都足立区鹿浜5丁目29‐15
宅建免許番号東京都知事(1)第110162号

ハナイアーバンプランニング

出典:ハナイアーバンプランニング

ハナイアーバンプランニングは、鳩ヶ谷を拠点に街のコンサルタントとして地域の空き家問題を解決している不動産会社です。
市街化調整区域など他社が敬遠する物件でも、積極的に買い取っています。
売却相談や査定は無料で、店舗にはキッズルームもあるため、小さいお子様がいる家庭でも安心して相談できます

運営会社株式会社ハナイアーバンプランニング
HPアドレスhttps://hanai-up.co.jp/
所在埼玉県川口市里1653
宅建免許番号埼玉県知事(5)第19817号

いえずかん

出典:いえずかん

いえずかんは、グループ会社にリフォーム・リノベーションを専門とする会社や不用品の買取・回収の専門会社もあり、売却時に生じるさまざまな手間をワンストップで任せることができます。
また、空き家の買取だけでなく、賃貸や駐車場経営など、収益化につながる活用方法の相談をすることもできます。

運営会社グッドリアルティ株式会社
HPアドレスhttps://www.good-realty.co.jp/
所在東京都足立区千住 3-6-12 ツオード千住壱番館 7階
宅建免許番号東京都知事(2)第103821号

お困り不動産解決本舗

出典:お困り不動産解決本舗

お困り不動産解決本舗は、一都三県を中心に事故物件などの買取再販を行う不動産会社です。
相談実績は累計3,000件以上あり、事故物件の専門ならではのノウハウやネットワークで、適切に査定してもらえます。
特に事故物件の処分に困っている方は相談してみると良いでしょう。

運営会社ハッピープランニング株式会社
HPアドレスhttps://happyplanning.jp
所在東京都葛飾区高砂3丁目16−1 サンコート高砂
宅建免許番号東京都知事免許(4)第89926号

フェリアホーム

出典:フェリアホーム

フェリアホームは、東京23区の物件を中心に取り扱っている不動産会社です。
査定後に査定書を発行してもらえて、算出した価格の根拠を説明してもらえるため、査定額の透明性が高いです。
納得感をもって売却を進めたい方に特におすすめです。

運営会社株式会社フェリアホーム
HPアドレスhttps://felia-home.co.jp/
所在東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-7 北参道DTビル1階
宅建免許番号東京都知事(2)第104842号

朝日土地建物

出典:朝日土地建物

朝日土地建物は、昭和60年創業の豊富な売買実績のある不動産会社です。
買取価格の査定だけでなく、ホームインスペクターによる住宅診断も無料で実施してもらえます。
空き家の買取は検討中で、先に家の状態や買取価格を知りたいという方はぜひ相談してみてください。

運営会社朝日土地建物株式会社
HPアドレスhttps://www.asthcj.jp/
所在東京都町田市原町田6-3-20TK町田ビル1F
宅建免許番号国土交通大臣(9)第3744号

ラビックス

出典:ラビックス

ラビックスは、東京・神奈川エリアを中心に空き家やゴミ屋敷の買取を行っている不動産会社です。
近隣に売却する事を知られたくない方のために、希望があれば私服で現地査定に来るなど、プライバシーへの配慮も行き届いています
内密に売却を進めたいという方はぜひ相談してみてください。

運営会社株式会社ラビックス
HPアドレスhttps://ravix-inc.com/imperfect/
所在神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目 33-8 アーバンセンター横浜ウエスト2F
宅建免許番号神奈川県知事免許(4)第27136号

不動産買取売買専門店

出典:不動産買取売買専門店

不動産買取売買専門店は、東京・神奈川・千葉・埼玉エリアで築年数が古い物件や事故物件、借地権付きの物件などの訳あり不動産を広く買い取っている不動産会社です。
相続や離婚、債務整理などにも対応しており、会員登録により住宅診断が無料で受けられるほか、無料相談年間パスポートがもらえるなど、手厚いサービスが魅力です。

運営会社パシフィックホーム株式会社
HPアドレスhttps://www.pacifichome.co.jp/purchase/index.html
所在東京都世田谷区代沢2-37-15 三益ビル107
宅建免許番号東京都知事免許(3)第094835号

センチュリー21ALSTATE

出典:センチュリー21ALSTATE
運営会社株式会社ALSTATE
HPアドレスhttps://www.alstate.co.jp/
所在東京都新宿区新宿1-36-5 ラフィネ新宿603
宅建免許番号東京都知事(01)第110869号

訳あり不動産買取.COM

出典:訳あり不動産買取.COM
運営会社株式会社リブラスト
HPアドレスhttps://www.wakeari-fudousan.com/
所在東京都渋谷区代々木1-55-14 内海ビル302
宅建免許番号東京都知事免許(2)第96729号

アウトレット不動産

出典:アウトレット不動産
運営会社アウトレット不動産株式会社
HPアドレスhttps://outlet-estate.biz
所在東京都品川区西五反田2-31-6セブンスターマンション第2五反田603号
宅建免許番号東京都知事免許(2)第98377号

フロンティアホーム

出典:フロンティアホーム
運営会社株式会社フロンティアホーム
HPアドレスhttps://frontier-home.co.jp/
所在埼玉県所沢市日吉町28-7
宅建免許番号国土交通大臣(2)第8796号

アルファベストライフ

出典:アルファベストライフ
運営会社株式会社アルファベストライフ
HPアドレスhttps://alpha-bl.jp/
所在東京都世田谷区池尻2-37-18 宝ビル1階
宅建免許番号東京都知事(2)99948号

iたてもの

出典:iたてもの
運営会社iたてもの株式会社
HPアドレスhttps://www.i-tatemono.com/
所在東京都渋谷区桜丘町13-3 サンヤマモトビル302
宅建免許番号東京都知事(2)第103166号

アキサポ

出典:アキサポ
運営会社株式会社ジェクトワン
HPアドレスhttps://www.akisapo.jp/
所在東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ21F
宅建免許番号国土交通大臣(1)第10160号

スマイル空き家買取センター

出典:スマイル空き家買取センター
運営会社有限会社アティック
HPアドレスhttps://fudosanbaikyaku.info/
所在東京都世田谷区若林4-25-5 Modelia Days松陰神社B号室
宅建免許番号東京都知事免許(1)第109097号

永大ハウス

出典:永大ハウス
運営会社株式会社永大ハウス
HPアドレスhttps://www.eidaihouse.co.jp/
所在埼玉県さいたま市南区南本町2-2-2
宅建免許番号埼玉県知事(4)第21094号

雅家

出典:雅家
運営会社株式会社雅家
HPアドレスhttps://www.jikobukken.jp/
所在大阪府大阪市浪速区稲荷1丁目5番3号4F
宅建免許番号国土交通大臣(1)第9946号

不動産買取アイコム

出典:不動産買取アイコム
運営会社株式会社アイコム
HPアドレスhttps://estate-icom.com/
所在東京都府中市寿町1-4-3 ロイヤルプラザ府中401
宅建免許番号東京都知事免許(1)第104569号

アルバリンク

出典:アルバリンク
運営会社株式会社AlbaLink
HPアドレスhttps://albalink.co.jp/
所在東京都江東区木場2丁目17-16 BESIDE KIBA 3階
宅建免許番号国土交通大臣免許(1)第10112号

空き家を買取してもらうまでの流れ

空き家買取は、仲介に比べてシンプルな流れで進みます。
一般的には以下の5つのステップで完了します。

  • 業者へ相談・査定依頼
     まずは気になる不動産業者に電話やウェブサイトから連絡し、査定を依頼します。
     査定額や対応を比較するために、複数の業者に依頼するのがおすすめです。
  • 物件の調査・査定
     業者の担当者が実際に現地を訪れ、建物の内外や周辺環境などを詳しく調査します。
     この際、所有者は立ち会うのが基本ですが、遠方に住んでいる場合は相談可能です。
  • 買取価格の提示
     調査結果をもとに、業者から正式な買取価格が提示されます。
     査定の根拠についてもしっかりと説明を受け、納得できるか確認しましょう。
  • 売買契約の締結
     提示された価格に合意すれば、売買契約を結びます。
     契約内容を十分に確認し、不明な点は必ず質問してください。
  • 決済・引き渡し
     契約に基づき、買取代金が支払われます。
     同時に物件の鍵などを業者に渡し、所有権移転登記を行って全ての手続きが完了します。

東京都北区の空き家買取に関するよくある質問

最後に、空き家買取に関して多くの方が抱く疑問にお答えします。

家の中に荷物が大量に残っていても買い取ってもらえますか?

荷物が残っていても、ほとんどの不動産会社で買取可能です。
買取の大きなメリットの一つが、家具や家電、衣類などの残置物をそのままの状態で引き取ってもらえる点です。
自分で片付ける手間や処分費用がかからないため、多忙な方や遠方にお住まいの方には特に助かるサービスです。
ただし、業者によっては対応が異なる場合があるため、査定依頼の際に必ず確認しましょう

相続登記が未了ですが、売却できますか?

売買契約自体は相続登記が未了の状態でも進められますが、買主に所有権を移転して取引を完了するには、相続登記を完了させる必要があります。
多くの買取業者は、司法書士と連携して相続登記の手続きをサポートしてくれますので、まずは相続登記が済んでいないことを正直に伝え、相談してみましょう。

東京都北区で3,000万円の特別控除は使えますか?

相続した空き家を売却した場合、譲渡所得から最大3,000万円を控除できる「被相続人の居住用財産(空き家)に係る譲渡所得の特別控除」という特例があります。
東京都北区の空き家も、以下のような要件を満たすことでこの特例を受けることができます。

  • 昭和56年5月31日以前に建築されたこと。
  • 相続の開始があった日から3年を経過する日の属する年の12月31日までに売ること。
  • 売却代金が1億円以下であること。
  • 譲渡の時において一定の耐震基準を満たすものであること。
  • 売った家屋や敷地等について、相続財産を譲渡した場合の取得費の特例や収用等の場合の特別控除など他の特例の適用を受けていないこと。

他にも特例を受けるための要件がありますので、詳しくは国税庁のサイトをご確認ください。
要件は複雑なため、自分が対象になるか不明な場合は、税務署や税理士、または特例に詳しい不動産会社に相談することをおすすめします。

まとめ

空き家を放置していると、固定資産税の増加近隣トラブルなど多くのリスクを伴います。
そこで有効な解決策となるのが、不動産業者に空き家を直接売却する「空き家買取」です。
買取にはスピーディーな現金化手間のなさ契約後の安心感といった多くのメリットがありますので、ぜひ検討してみてください。

なお、もし所有されている空き家が事故物件など訳ありの場合は、「訳あり不動産相談所」のように訳あり物件を専門で扱う業者に相談することをおすすめします。
相談だけでなく、査定も無料のため、お気軽にご相談ください。

▶ ご相談はこちら:訳あり不動産相談所

この記事の担当者

担当者③

お客様一人一人に寄り添い、ニーズに合わせた最適な売却プランをご提案いたします。築古空き家や再建築不可物件、事故物件などの難しい物件でも、スピーディーかつ高額での買取を実現できるよう全力でサポートいたします。